暗い夜道を歩くのは危険ですから、まずは大通りに面した物件、あるいは大通りから近い物件を探しましょう。
福岡地区の大通りは、
・明治通り(福岡市地下鉄空港線に併走)
・国道202号線(一部福岡市地下鉄七隈線に併走)
・城南線(一部福岡市地下鉄七隈線に併走)
・大正通り(バス路線が充実)
・昭和通り(バス路線が充実)
などがあります。
有名なスポットしては、
・天神および大名地区(福岡のショッピングの中心、カフェや有名ショップが多い。)
・薬院および平尾地区(天神までのアクセスに便利。自転車・徒歩でも天神まで行けます。)
・大濠公園地区(都会の真ん中の憩いの空間。大きな池と心地よい池畔。)
・西新地区(アットホームな西新商店街を有するほっこり地帯。)
・姪浜地区(アウトレット「マリノアシティ福岡」が近く、休日が楽しみ。)
があり、いずれもおすすめの賃貸スポットです。
上記のうち、姪浜~西新~大濠公園~天神は市営地下鉄空港線の沿線になりますので、相互の移動も楽です。
空港線はそのまま博多駅・福岡空港駅に通じており、県外への移動もラクラクです。
魅力ある福岡を思いっきり堪能するなら、地下鉄空港線沿線がとても便利です。
☆福岡へ観光に来る方へのお得情報☆
地下鉄沿線が便利なのは、住む人だけではなく、観光に来た人にとっても、とても便利な交通機関です。地下鉄を多く利用される場合は、「一日乗車券」を利用するとお得です。しかも週末は、料金が更に安くなります。一度調べてみて下さいね!となると、泊まるのも地下鉄沿線がいいのかもしれません。また、長期滞在する場合は、ホテルよりも、ウィークリーマンションをオススメします。
参考サイト:http://www.dreamstage-weekly.net/
滞在日数によるかもしれませんが、その日数によっては、かなりお得のようです。また、家電なども揃っていますので、外食ばかりではなく、たまには福岡の特産品を使って料理してみるのもいいかもしれません。